一休亭 慶 採用トップ / 求人ID 118172

募集要項

求人名 【オープニングスタッフ】<一休亭 慶>正社員 チーフ候補 募集中!
雇用形態

正社員

仕事内容

2025年8月OPEN⭐️【オープニングスタッフ大募集!

完全週休2日OK!スタッフの8割が焼肉未経験定着率バツグン!

地元に出戻り、通える距離で落ち着いて働きたいなどアナタの働きやすさを実現できます!



【お仕事内容】

  • 仕込み
  • 調理全般
  • 盛り付け
  • 肉の鮮度管理など


※見込み残業時間は1時間程度で、閉店前にお帰りになるお客様が大半です。


まずは簡単な前菜の盛り付けや、キッチンメンバーのフォローから初めていただき、徐々に料理長に必要な業務を覚えていってもらいます。


人柄重視!

応募時の連絡、面接は代表の島田が担当します。

肩肘張らずにあなたのご希望お聞かせください!


⋆⸜炭火焼肉 一休亭はこんなお店 ⸝⋆

炭火焼き肉一休亭は、高級焼肉店です。店主が毎日厳選する近江牛と黒毛和牛を使用し、贅沢な味わいを日々ご提供しています。また、社長が先代から受け継いだ店舗であり、焼肉店としてのノウハウの詰まった第1号店です。

職種

焼肉店の料理長候補

給与

月給35万円〜48万円

  • 経験や能力を考慮して決めさせて頂きます。
  • 昇給あり
  • 昇格あり
福利厚生

【待遇・手当】

  • 交通費支給
  • 皆勤手当あり
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 制服貸与(無料)
  • 従業員割引制度有
  • まかない有(無料)


【休日】

  • 選べる休日制(完全週休2日制+週1日半休あり または 休日月7日)
  • 有給休暇
  • GW休暇(5連休)
  • お盆休み(5連休)


【交通手段】

  • 車OK
  • バイクOK

 ※敷地内に無料駐車場あり

 ※距離によってガソリン代支給あり(応相談)


◇なお、当社では受動喫煙防止対策を行なっております。

勤務時間

11:30~14:00

16:30~23:00


実働8H(シフト制)

※18歳未満の方は22時までの勤務となります

応募資格

職種未経験、業種未経験OKです。食に関わる仕事に興味がある方、是非ご応募ください。


  • 美味しい料理を作る本物の職人を目指す方
  • 近江牛を専門的に扱ってみたい方
  • ご来店したことのある方
歓迎要件

◎人と話すのが好きな人

◎みんなで一つのことをやり切ることに感動できる人

◎食べることが好きな人

求人ID 118172

特徴

滋賀県 長浜市 正社員 中途 賞与あり 昇給あり 昇格あり 交通費支給 社会保険完備 制服貸与 まかない有り 未経験者歓迎 経験者歓迎 第二新卒歓迎 学歴不問 シフト制 フルタイム 車通勤OK バイク通勤OK ブランクOK 髪色自由 髪型自由 ピアスOK

店舗情報

店舗 一休亭 慶
勤務地 滋賀県長浜市平方町243番地
最寄駅
席数
業態 焼肉

会社情報

会社名 株式会社一休亭
企業理念 ⑴お客様とは我々の家族であり、時に師でもある。我々は美味しさの追求に全力を尽くす。 ⑵変わらぬ味と変えていかなければならない美味しさ ⑶我々は地域に必要とされるお店を目指します。
将来ビジョン・目標 滋賀県内で、高級焼肉店、焼肉バイキング、仕出しと特色ある5店舗を展開しています。今後の展望として、まずは「滋賀県内での知名度No. 1焼肉店」を目指し、最終的に日本や世界を視野に入れて、次々に店舗展開して参ります。
本社所在地 滋賀県彦根市外町6
本社最寄駅 ひこね芦川駅

どんな会社で・どんな仕事を

「本当のおいしさ」を追求する焼肉店

人情味溢れる社長が「本当のおいしさ」にこだわって運営する近江牛専門の焼肉店。「一休亭」という社名は、先代から引き継いでおり「人生急いでもしょうがないから、一休みしてね」という想いが込められている。滋賀県内に5店舗を展開しており、今後の展望として「滋賀県内での知名度No. 1焼肉店」を目指し、次々に店舗展開の予定が多数あります。

「スタッフに還元できる仕組み作り」

ご縁があって一緒に働くようになった仲間に「長く安定して働いてもらいたい」という思いがあります。強く安定した組織を作るために、会社として行動方針を立てています。


そして、時代の流れやスタッフそれぞれのライフスタイルの変化に合わせた「キャリア設計」や「雇用環境の整備」を行うことで、利益を出しやすい土台作りを行います。そして、これからも私たちは「スタッフへの還元の仕組み作り」を会社の使命として取り組んで参ります。

経営方針

経営理念

・お客様とは我々の家族であり、時に師でもあります。我々は美味しさの追求に全力を尽くします。

・変わらぬ味と変えていかなければならない美味しさを提供します。

・我々は地域に必要とされるお店を目指します。


社訓

・ホスピタリティを持って、いつでも変わらぬ味、笑顔、元気、サービスでお客様を迎えます。

・私たちは感動を与え続ける集団です。

・私たちはお客様同様仲間たちや業者様に感謝します。

・私たちはAOM(ありがとう・美味しかった・また来るね)を求め続けます。


行動指針

・料理は愛情、ドリンクはマッハ、全てはお客様の笑顔から

求職者へのメッセージ

「やってみたい」という気持ちがあれば、未経験から調理、接客、店舗運営の仕事にどんどんチャレンジしてください。


例えば、人との会話が好きな方であれば、お客様やスタッフ同士のやり取りの中で「伝える力」や「聞く力」が接客に活かされるでしょう。食べることが好きな方であれば、お客様の立場に立って仕事ができるでしょう。学生時代に運動会や学祭が好きだった方であれば、飲食業というチームプレイで感動体験ができるかもしれません。


「何となく好き」「何となくやってみたい」という思いから始めた先輩社員も大勢います。あなたも「何となく」という想いからスタートして、「料理の技術」や「人を魅了する会話術」を身につけませんか?一緒に夢を語り合って成長していきませんか?

代表挨拶

原動力は「愛情」

〜変わらぬ味と変えていかなければならない美味しさ〜

私は2代目社長で、初代社長である父から「美味しさにこだわる焼肉店」を受け継ぎました。幼い頃から美味しい料理を作る父の背中を見て育ち、いつか肩を並べられるようになりたいという想いをずっと持っていました。高校を卒業して和食の調理学校で学びながら寿司店で2年修行し、イタリアンで6年修行しました。


「本物の味にこだわってほしい」「店を立て直してほしい」という亡き父の言葉がきっかけで奮起して、「一休亭」を継ぐことを決意しました。人に恵まれたこともあり、個人経営の焼肉店が5店鋪経営の会社組織になりました。


〜休日は息子と〜

休日は趣味のゴルフをしているか、野球をしている息子の試合を応援に行ったり、一緒に銭湯に行ったりして過ごします。息子の成長を見守ることの延長に、スタッフの成長を見守ることへの喜びややりがいがあります。仕事とプライベートは延長線上にあって、どちらもかけがえのない大切なものだと思っています。


〜スタッフに還元できる仕組み作り〜

これがまさに、個人経営の焼肉店から会社組織を作った理由です。私と共に歩んで来てくれた従業員のために、力のある組織を作りたいという思いがあり、経営者として「スタッフへの還元の仕組み作り」を課題と捉えています。これからもキャリア設計や雇用環境の整備をすることで、利益を出しやすい土台作りをして参ります。


そして新しく仲間を受け入れる準備が整ったので、増員のためスタッフ募集を始めました。ぜひ一緒に成長して行きましょう!




代表取締役 島田 賢


新人・先輩へのインタビュー

正社員(店長) 年齢:40代 勤続年数:20年 勤務店鋪:さんきゅー亭

[質問]店長としての役割とやりがいを教えてください


店長の仕事は「売上確保」「店舗運営」「人材教育」の三本柱です。この会社は、各店舗の店長の決裁権が大きいことが特徴です。例えば、自分やスタッフの考えついた料理がリアルタイムにメニュー化できます。自分の決断で、お客様の生の反応が感られるところに仕事のやりがいがあります。



[質問]今後の目標


この会社を強くて大きな組織に成長させることが目標です。具体的には、店長をまとめるポジションを作って、自分が担いたいと考えています。採用、従業員教育、店長教育、に力を入れて、この会社を100年残る老舗企業に成長させたいです。




[質問]入社を検討されている方にメッセージ


誰でも最初は初心者です。最初は包丁の握りから覚え始めて、毎日コツコツやっていると成長します。成長すると嬉しいですし、昇給もできます。ぜひ、夢を持って求人応募してください! 



正社員(店長) 年齢:30代 勤続年数:19年 勤務店鋪:炭火焼肉 一休亭聖

[質問]仕事でやりがいを感じるときは?


店舗運営に関する判断を任せてもらえる会社なので、自分のアイディアと行動で結果が出せるところにやりがいがあります。売上金額や来客数を見て振り返りをできますし、彦根市という地域性で「あのお店は美味しい」「接客が良い」などと口コミが広がることが多いので、仕事の成果を直感的に感じることも出来ます。



[質問]職場の雰囲気はどうですか?


会社の規模を大きくすることが目標です。店舗数と社員数を増やして、重要なポジションをどんどん若い社員に任せていくことで、社内に新しい風が吹いて、時代の流れに乗っていけるのではないかと考えています。



[質問]この職場に合う人の性格や特徴は?


「人が好きな方」と「飲食がやりたい方」に向いていると思います。業務の性質は、マニュアル化しているというより、その場で判断して動くことが多いので、ルーティンワークより一から作り出す事が得意な人にとっては楽しいのではないでしょうか。



正社員(店長) 年齢:30代 勤続年数:13年 勤務店舗:近江牛・黒毛和牛専門店 一休

[質問]長く務められた理由を教えてください


若くて目標も持っていなくて、勤め続けられるとは想像していませんでしたが、実際に働いてみて、居心地が良くて気づけば13年経っていました。そして、社長をはじめ一緒に働いてきた仲間との信頼関係が出来上がっていました。



[質問]今後の目標を教えてください


今は1店舗の店長として売上を作っていますが、今後は会社全体の本部機能果たせるようになることが目標です。そして別業態や別業種にチャレンジして攻めの戦略を打ち出していきたいと考えています。




[質問]どんな人に入社して欲しいですか?


年齢や勤続年数や経験によらず伸び伸びと仕事をして、率直に意見を出してくれるような熱い方に入社して頂きたいと思います。縁あってご入社される方が提案しやすい職場環境を整えてお待ちしています!



アルバイト(ホール兼キッチン) 年齢:19歳 学生 勤続年数:3年 勤務店舗:炭火焼肉 一休亭

[質問]この会社でアルバイトをするメリットは何ですか?


それは、賄いが美味しいことです!「食べたい!」とリクエストすると、大体食べることが出来ます。私の年齢で近江牛のこれほど色んな部位を食べたことのある人は少ないかもしれません。週末の賄いは焼肉のこともありますよ。



[質問]職場の雰囲気はどうですか?


一言でいうと、賑やかな雰囲気です。アルバイトスタッフは15〜20人いて、大学生がほとんどです。年齢が近いのでコミュニケーションを取りやすくて仕事がしやすいです。



[質問]入社を検討されている方にメッセージ


時給が良いですし、おいしいまかないが食べられます。スタッフがみんな優しくて話しかけてくれるから、安心して働くことができます。友人にバイト先として自慢できる環境です。



アルバイト(ホール) 年齢:18歳 学生 勤続年数:1年半 勤務店鋪:炭火焼肉 一休亭

[質問]なぜここで働こうと思ったんですか?


通勤しやすいエリアであることと、まかないで美味しい近江牛を食べられることが魅力で求人応募しました。髪色髪型やピアスも派手すぎなければOKなので、自分らしいファッションで働くことができています。



[質問]実際に働いてみてどうですか?


ホール業務を担当しています。ドリンクも料理もタブレット注文でオーダーを受けるので、仕事はすんなり覚えることができました。



[質問]会社のイベントはどんな感じですか?


会社のイベントでバーベキュー大会があり、他店のスタッフとも交流できます。普段お会いすることはないですが、同じ会社で働く仲間がたくさんいることが感じられて、暖かい気持ちになりました。



人気の秘訣

【人気の秘訣①】

未経験から職人を目指せる⭐︎

近江牛に特化した焼肉店で、プロフェッショナルな料理人から料理を学べます。せっかく飲食業界で働くなら、本物の技術を身につけませんか?あなたの一生の財産になります。

【人気の秘訣②】

続々出店予定で、出世のチャンス!

業績伸び盛りの焼肉店なので、今後の店舗展開を多数予定しています!あなたのやる気や経験を存分に活かして、上のポジションを目指してください。

【人気の秘訣③】

定着率が高く、尊重し合える社風

社長の人情味のある人柄の影響で、スタッフ間の信頼関係が成立しています。率直な意見交換や新しいチャレンジに繋がり、高いレベルでポジティブに働くことができます。

類似のお仕事情報

【オープニングスタッフ】<一休亭 慶>正社員 店長候補 募集中!

【オープニングスタッフ】<一休亭 慶>正社員 キッチンスタッフ 募集中!

【オープニングスタッフ】<一休亭 慶>正社員 ホールスタッフ募集中!

<炭火焼肉 一休亭>チーフ候補 募集中!

Copyright © 株式会社一休亭 All rights reserved.